こんにちは!
女性なら誰もが一生に一度は好きな男性から
ひざまずいて「結婚してください!」と言われながら、
目の前で指輪のケースをパカッと開けられたいですよね。
でも男性としては、サイズ違いの指輪を用意してしまったり、女性の好みでなかったりするなど失敗への不安は大きいものではないでしょうか。
そこで最近注目を集めているのが「プロポーズリング」です。
今回は、プロポーズリングとはどんなものなのか、そして気になる値段や納期などについてご紹介します。
そもそもプロポーズリングってどんなものなの?
プロポーズリングと聞いてもいまいちピンとこないという人もいるかと思います。
プロポーズリングというのは、その名の通りプロポーズの時に使用する指輪の事です。
ただ、本物ではなく「ダミー」として使用されるのがプロポーズリングとなります。
どういうことかというと、
プロポーズをする時にとりあえず形として指輪を渡し、あとでサイズやデザインを変更することが出来るというものなのです。
プロポーズリングはメリットがたくさん!
プロポーズリングは、それまで婚約指輪を用意する男性の不安をすべて解消してくれる指輪となっています。
では、どんなメリットがあるのかを一つ一つ見ていきましょう。
価格が安い
プロポーズに用意する婚約指輪というと、よく話に聞くのが「給料3か月分」なんて言うものがありますよね。
サイズもデザインもよくわからないのにいきなりその金額の指輪を購入するのは、いくらプロポーズの為であっても勇気がいるものです。
しかし、プロポーズリングなら1万円前後で婚約指輪を用意することが出来ます。
しかも後で彼女の好みに合わせたサイズピッタリの指輪を改めて作ることが出来るので、ミスマッチになることがありません。
お店によっては、プロポーズリングを購入し、その後同じお店で改めて婚約指輪を作るときに、プロポーズリング分の金額を値引きしてくれるなどのサービスが受けられるところもあります。
すぐに購入することが出来る
婚約指輪は、デザインやサイズに合わせてオーダーをするので、注文してから実際に手に入れるまで日数がかかることがほとんどです。
しかし、プロポーズリングはダミーリングのためフリーサイズになっていることがほとんどです。
さらに、その場で購入することが出来るので、プロポーズをしたい時にすぐに指輪を用意することが出来るというメリットがあるのです。
注意!プロポーズリングを嫌がる女性も意外と多い
すぐに準備することが出来、あとで彼女の好みの指輪を用意することが出来る一見メリットばかりのプロポーズリング。
しかし、実はプロポーズリングに抵抗を感じる女性は意外と多いものなのです。
ではなぜ女性はプロポーズリングを嫌がるのでしょうか?
もらった指輪が仮の物なんてイヤ!
せっかくプロポーズをしてもらってもらった指輪が実は偽物だったと知ったら、女性はがっかり。
後で好みの指輪を貰えると言っても、やはりプロポーズされたときの指輪というのはとても大切で、それが仮の指輪というのは女性にとってうれしさも半減してしまうのです。
ダミーが保険にしか感じられない
プロポーズする男性がそう思っていなくても、女性にとってはダミーの指輪は単なる「保険」としか感じられない人もいるようです。
例えOKしてもらえなくても指輪は安いものだから痛手にはならないと男性は考えているのでは考えられますよね。
それだけプロポーズに対する本気度が女性には感じられないという事になってしまうのです。
プロポーズリングに抵抗があるならダイヤモンドプロポーズという方法も
プロポーズリングはメリットがある一方で、やはりダミーリングという事で抵抗を感じる人は少なくありません。
そんな人におすすめなのが、ダイヤモンドプロポーズです。
ダイヤモンドプロポーズは、指輪という形ではないもののそのままダイヤモンドのみをプレゼントし、あとでそのダイヤモンドを使用して婚約指輪を作るという方法です。
これならダイヤモンドは本物ですし、サイズやデザインを心配することもありません。
まとめ
気軽に用意することが出来、なおかつ後で彼女に合った婚約指輪を用意することのできるプロポーズリング。
しかし、たくさんのメリットがある一方、女性から見たデメリットがあることも覚えておきましょう。
プロポーズは一生に一度の大切なイベントです。
ぜひ相手に喜んでもらえるようなサプライズを用意したいものですね。
コメント